提携機関と連携した産学連携受託研究において、
帝京大学 医療技術学部 臨床検査学科 松村 充准教授により検証頂いた結果、
G-シールドを使用した試験片による、
新型コロナウイルス(感染症名:COVID-19,ウイルス名:SARS-CoV-2)の不活性化が確認されました!
これは、新型コロナウイルス(COVID-19)による感染が社会問題化する中で、この感染リスクを軽減するために、現在のいわゆる消毒・洗浄以外の予防策として、触媒反応を用いた対策が有効ではないかと考えられ検証されたものとなります。
持続性抗菌・抗ウイルスイオンコーティング
「G-シールド」
ウイルスの感染経路は主に
1.飛沫感染
2.接触感染
3.空気感染
の3つが考えられますが、なかなか一般の方の作業ではこれらの感染経路を防止するのは難しいのが現状です。また安心・安全で効果の高い溶剤を見つけるのも、やはり専門知識が必要となります。
持続性抗菌・抗ウイルスイオンコーティング「G-シールド」はそのようなウイルスの感染を予防することを目的とする場合に効果的です。一般住宅、飲食店、美容室、学校、工場、倉庫など、あらゆる施設で強力な効果を発揮しますが、人体には無害で、作業中・作業後も不快感はございません。
独自のノウハウと信頼ある実績を積み重ねた専門の業者が作業を努めさせていただきますので、多くのお客様にご依頼いただいております。
◎ こんな方におすすめです! ◎
・ウイルスの感染予防をより強化したいという方
・人がよく集まる施設や店舗などのウイルス・感染対策作業を個人で行うのが困難な方
抗菌・抗ウイルスコーティング「G-シールド」のご紹介
「抗菌」が求められる理由
「抗菌」の場合、ウイルスや菌が付着するたびにそれらを不活性化し続けるため、コーティングがはがれない限り半永久的に効果持続するものとなります。
実際の施工の様子をニュース番組に取り上げていただきました!
G-シールドの抗菌メカニズムと主成分





◎ 施工対象施設 ◎
※ 基本的にはどんな施設でも対応可能です!

・一般住宅

・飲食店、店舗

・美容室

・事務所、オフィス

・介護福祉施設

・幼稚園、保育園、児童養護施設

・フィットネスジム

・博物館、映画館
◎ よくあるご質問 ◎
酸化チタンも食べ物にも使用されている安全な物質です。
奥まで浸透して落ちにくくより持続が期待できます。
